PSVR届いてから猿のようにプレイしてます。コンテンツ次第ですけど、慣れないうちは結構酔いますなぁ。
購入前は眼鏡ユーザーは装着しにくいんじゃなかろうか?と不安だったのですが、いざ着けてみるとまぁすこぶる快適。
自前メガネ何種類かで試した感覚や一通りコンテンツをプレイした感想を書いていきます。
どんな眼鏡でも調節すれば問題なし
まずは眼鏡のままプレイしてみての感想です。
普通のメガネはもちろんのこと、レンズ部分が大きめのアラレちゃんタイプ、フレームが太いウルトラマンタイプともに装着に問題はありませんでした。
奇抜なタイプとかじゃなければ問題ないかと。
このボタンを押すと、ヘッドマウントディスプレイ部分を前後にスライドできます。
かなり動かせるうえに、内部の縦幅も横幅も十二分なスペースがあるので、ほぼどんなタイプの眼鏡でも調節可能かと。それでも「なんだかピントが合わないなぁ?」ってきとは目の間の距離(瞳孔間距離)を設定するといいでしょう。
参考Link→PSVRで目の間の距離(瞳孔間距離)を設定する方法
レンズ部分のフィルム取り忘れにも注意
ちなみにレンズ部分のフィルムは忘れずに剥がしましょう。意外と眼鏡ユーザーあるあるっぽい。
これあると当然画質もわるくなるし、なんか見え方がおかしい、、ってひとも改善するかも。
ひょっとすると眼鏡ありだと酔いやすい?
あくまで自分の知人範囲ですが、眼鏡ユーザーのほうが酔いやすい気がします。かくいう私もいまだVR慣れしてません。
なにも買わなくても、Demoや無料コンテンツが豊富
気になるソフトがない場合でも、無料で遊べるコンテンツが多数用意されてます。
VRの可能性を感じるのに十二分すぎるラインナップです。もし有料ソフトを検討中ならば好評価な「Rez」「サマーレッスン」「RIGS」あたりですかね。
シネマティックモードには浪漫がある
目の前に映画館のような大画面でゲームやビデオが楽しめるやつです。画質的にはTVで見た方がキレイではありますけど、没入感もありますし実用レベル。
ヘッドフォンやイヤホンにこだわれば没入感はさらに増しそうですね。さらにHDMI入力は任意のもの受け付けるらしい。
PSVRは任意のHDMI機器から入力受け付けるじゃん。
こんどHDMI端子付きのミニファミコンでるじゃん。
当然合体させて遊ぶじゃん。
もうこれ、ソニーと任天堂の歴史的和解の瞬間じゃん。— あれっくす (@NStyles) 2016年10月13日
大画面でのファミコンとか夢ありすぎますな、、あれやこれやと色んな応用ができそう。シネマティックモードには浪漫がいっぱいです。
あとがき
とにかく眼鏡装着のストレスはないので、ちょっとでも気になってる方は安心してください。
少しでも興味あったら買わない理由はないかと、新しい技術と感覚を体感できます。